5Gとは? 理系大学生が2分で解説!

大学体験記

こんにちは。あかおにです。

本日は、最近世間を賑わす

第5世代移動通信システム

について解説してみようと思う。

4G⇒5Gに2020年に代わる

その際のビジネスアイデアも記載

していきたい。

5Gとは何か

まずこの5Gとは何なのか。「5G」とは第5世代移動通信システムの略称で、携帯電話などの通信に用いられる次世代通信規格のひとつです。Gとはゴキブリのことではなく(笑)「Generation」の頭文字をとったものであり、5世代目であることを表しています。

そしてこの【G】について理解することが非常に大切になってくる。その謎の【G】について解説する。

1980年 1G⇒携帯電話

まず1980年に1Gという名の初めての「携帯電話」が登場しました。まさしくこれは女芸人:平野ノラの【バブリー】な時代にできたものです。

この発明により、外で電話が可能となり世間は大賑わいしたそう。

しかし、まだまだアナログな携帯電話であるとともにバカでかい携帯電話の為持ち運びは不便だったそう

1993年 2G⇒携帯メール

2Gなんてあったのかと思いがちですが…1Gから2Gにかけて明らかにできることは変わりました。

それは「メールが打てるようになったこと」です。

そもそも持ち出した携帯電話でメールを打つ発想は当時無かったそうでかなり革新的なものでした。また電話の音質も上がり、ここからデジタルな携帯電話に突入して行くことになります。

ここが人類の到達点」とも考えられていたそうです。

2001年 3G⇒iモード・web

このあたりからやっと世間が【G】(ジー)を言い出した感じです。

3Gでは携帯電話で「情報のプラットフォームが見れる」ようになりました。つまり、web検索や画像の読み込みが可能になりました。

今まではただの通信手段としての利用だけだったのが、情報を検索できるようになりました。

しかし、読み込み速度や速度制限がとにかく厳しいモノでした。

2012年 4G⇒スマホゲーム・動画

ここでやっと「スマートフォンでできることが爆発的に増えた」時代の幕開けです。

実は2012年より前にスマートフォンは存在していましたが、スマートフォンの優位性はありませんでした。

しかし、このスマホの時代に突入して多くの優位性が認められたのです。

4Gでは動画やスマホゲームがサクサク楽しめるようになりました。また現在若者に人気のインスタグラム・Twitter・LINEなどの台頭により通信手段も進化していることが分かります。

では本題の2020年の5Gでは何ができるのでしょうか。

2020年 5G⇒超高速・超信頼・同時接続

5Gの進化は大きく分類して以下の3つに分けられます。

  1. 高速大容量通信
  2. 超信頼・低遅延
  3. 多数同時接続

では、簡単に説明します。

高速大容量通信

4Gに比べて大容量の通信が可能かつ高速で、高精細な画像や動画の利用が可能になります。文字通りですね。

通信速度は5Gは4Gに比べて20倍

超信頼・低遅延

今までの4Gでは、スマホゲームをしている時に「カクカク」して少し止まったり、動画も通信制限ではないのに読み込みに時間がかかることもありましたよね。

これが超信頼と低遅延により、人間が感じないレベルでのスピード感で処理してくれるそうです。

遅延は5Gは4Gに比べて10分の1

多数同時接続

「災害時は繋がらないよね。。。」「フェスだから繋がらないよね。」

人が多い時に携帯が繋がらないなんてことは今まで経験ありましたよね。これが多数同時接続により、全く問題なく繋がるようになります。

同時接続数は従来の10倍

正直従来の10倍って桁違いに凄いですよね。だって、災害時に繋がらないね、、、ってなってた規模の10倍も許容出来たら、災害時でも的確に連絡が取れるようになりますよね。

まとめ

この通信システムの進化を理解し、先の時代をどう生きるかが今後ビジネス市場においては重要になってきます。

では現在、我々が扱っているスマートフォンがこれだけ成長することが分かっていた人はどれだけ豊かな生活を送っていますか??

そうなんです。

自分たちがスマホってなんだ!?って思っていた時に【このスマホで何ができるか考えていた人たちが現在稼いでいます】よね。

4Gに変化した時に特に急成長した会社と言えば、現在時価総額世界トップ5のGAFA+Mですよね。

  1. G⇒Google
  2. A⇒Amazon
  3. F⇒Facebook
  4. A⇒Apple
  5. M⇒Microsoft

この会社を打ち倒すような革命的なサービスができるかもしれないのが5Gの世界です。

皆様も5Gの大きな波に乗っていきましょう。最後まで読んで下さりありがとうございました。

ビジネスプラン

あかおにこと僕が考えうるビジネスプランを書きます。

デスクワーク用のイス販売

ITプログラマーがより多く必要とされる未来に対して、安くて作業のしやすい革新的なイスを売り出せばかなりヒットすると思います。

今現在もYoutuberが使っているようなイスはありはしますがどれも価格が高いため、低価格で提供できるようになれば大きな発注が期待できるかもしれませんね。

プログラミングスクール

プログラマーを育成するスクールを立ち上げ、インフルエンサーも兼ねてアプローチしていくものです。

まず自分自身に力がないといけないかもしれませんがこれも伸びしろの大きい業界ではないでしょうか。

教育系の動画配信運営

教育系の動画は通信制限やカクカク止まる4Gの時にさえ伸びていた業界ではあったため、5Gになった際にリアルタイムで授業できるサービスなんかも子供たちを参加させやすくて良いのかなっと考えます。

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました