学生ボランティア 南相馬市 2人目

大学体験記

こんにちは。あかおにです。

今回は前回に引き続き南相馬市

での学習支援ボランティア

体験談を記載します!

2日目の記録です!

ビックイベント「もちつき」

今日はお昼に大きなイベントがありました!

それは、これから正月に近づくことにも相応しいイベント、「もちつき」です!

小学生の力では「きね」は持てないので、大学生が手伝いながらお餅をついていきました!

そしてお餅が出来上がるとみんなで昼食の時間を取りました!

こちらが実際の写真です!本当にみんな楽しそうにお餅を食べていました。

味は5種類あって「醤油」「ずんだ」「黒ごま」「きなこ」「あんこ」の味があった為、大変美味しくいただくことが出来ました!

今日の活動

今日は最終日ということもあって午前中は勉強をみんなで頑張りました!

写真の手前の女の子は一生懸命、地理の勉強を頑張っていて全然私が分からないこともきちんと書けていてシンプルに凄いなぁと思いました!

また、高学年の子が低学年の子に対して勉強を教えていたりする姿も見受けられて、大学1年生の頃から参加していた私は「みんな大きく成長したなぁ〜」と勝手に思ってしまいました!

子供との写真

この子は最終日に特に面倒を見ていた子です。写真だと全然笑っていませんが、とにかく活発で明るい子でした!笑

フリースペースが終わると、この子が「お兄さん今日は一日ありがとう」と言ってくれて、とても幸せな気持ちになりました。

また来年も必ず子供たちの成長を見に、足を運ぼうと思える二日間でした!

帰りも暖かい気持ちに

帰りの電車に乗り込む時も福島県南相馬市の小高地区の共に活動してくれたメンバーが、お見送りをしてくれて寒い中感謝で一杯でした。

どの学生も心から仲良くなりたいと思える人たちばかりで、人の幸せのために動けるメンバーとの活動は大きな元気をもらえました!

最後に伝えたいこと

今回の僕の活動の目的は「子供たちに学生の姿を見せる」ことでした!

なぜかというと、子供たちに大学生の姿を見せることによって、彼らの進路選択の中に「大学へ行く」という選択肢をイメージさせ、被災地における学習環境の格差をなくすことに貢献したいと考えたからです。

だから、私は動画やブログを通して多くの情報を発信し、いずれ影響力を持ったら地方の学生にもチャンスや情報を提供できる人になりたいと考えています。

また誰かに価値を提供すれば喜んでくれる人は必ずいます。フリースペース(学習支援ボランティアの名前)では子供から「ありがとう!」の言葉をたくさん貰いました。

皆さんも誰かのためにgiveする精神を持っていて欲しいと思います。

最後まで記事を読んでくれてありがとうございました!

 

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました